アウトビアンキA112 レストア第2回 |
アウトビアンキA112のレストアを開始いたしました。
数ヶ月に渡ってレストアの流れを掲示して行きます。
前回の塗装剥離作業が終りましたので、今回は板金の過程をごらんくださいませ。 |
|
|
前回の塗装剥離した地金状態では、作業進行中にも発錆する場合がありますので、サーフェイサーを塗装し表面を保護します。
ちなみに地金状態のまま高温多湿の環境に置いておくと、使用している鋼板にもよりますが、数時間で発錆する場合もあるほどです。 |
左上の2枚の画像は右テールランプ周辺となります。 思いのほか酷く腐蝕が進行していましたので、アウターのほかインナーも一部製作となりました。
左下の2枚は当初から心配していたフューエルリッド周辺の錆となります。リッド下に腐蝕がありアウターを切開しパネルを一部製作後、溶接にて修復していきます。
勿論、錆びた箇所の補修時には一度表面を保護しているサーフェイサーを剥がしてから作業を行います。
|
|
まだまだ続きます。
Restoration Projectへ |
TOP |